アリ発生・・・
賃貸住宅の2階に住んで早10年近く
こんなことは初めてだった
過去に1匹くらいなら見たことはあったのだけど
1か月ほど前だっただろうか
10匹ほどが一度に発生!! ショック~
その時は、とりあえずアリを捕獲し掃除機をかけ
猫がいるので、適当に殺虫剤を使うわけにもいかず
あれこれ調べた挙句
隙間という隙間に『ファ〇リーズ』を使った
結果は・・・効いたらしい、一応
なぜに一応かというと
蟻が出た部屋は、どうしてか寝室だった
その後、キッチンの台の上で1匹2匹見かけては
捕獲しているから
寝室とキッチンは離れている
1階の外(中?)から壁やら柱の
隙間を伝って出没しているのに違いない
キッチンのシンクの間にステンレスの継ぎ目もあるし
それでも1匹、2匹なら、まだ我慢できる
それが、さっき帰宅後、カーペットの上にうごめく小さな物体
「アリが!!!」
思い出すと背中に悪寒が走るぅ
カーペットは暖かいからそこに集中したのか~
昼間は蒸し暑くて、夕方から気温が下がったからか
掃除機をかけ、隙間にファ〇リーズ
うちの定番になりそう
外が暑すぎれば、アリは意外と出てこない
雨の日も然り、冬はもちろん
けれども、しばらくこの生活???
あ~家にアリが出るようになったなんて
上の子が知ったら、虫嫌いの上の子は
「夏は帰省しない」って言うんだろうなー
内緒にしておこうかな